生徒さんからのリクエストにお応えしたカリキュラム!

テイクアウトカフェ講座

あなたのカフェを売り上げアップさせる上手なカフェのテイクアウト商品の販売戦略カリキュラムです。
簡単に始められる“テイクアウト”ですが、利益を出すことはもちろんのこと、衛生管理や食品包装資材、成分表示のポイントなど、このカリキュラムで正しい様々な知識を知り、お店に合ったメニューや提供・販売方法を計画し、カフェ(イートインカフェ)を大切にしているからこそカフェのテイクアウトも売れるお店を作っていきましょう

「自分のお店に合ったカフェのテイクアウトメニューが出来ていますか?」
「間違えた衛生管理をしていませんか?」
「使用する資材・包材は、間違えたものを使用していませんか?」
「栄養価計算は、間違えなく出来ていますか?」
「食品シールのルールや原材料表示など、理解しておこなっていますか?」
「賞味期限の決め方など、大丈夫ですか?」などなど・・・

  でも、まだ間に合います!! 
  オープン準備期間中(受講中の方)又は、オープン後のカフェズ・オーナーの方に是非ご受講いただき、
  テイクアウト商品に向けたメニュー開発やコンセプトの見直し、
  オープン後にありがちなマンネリ化して客観的に見えなくならないように再確認し、
 『長続きするカフェ』を作っていきましょう! 

◆受講条件

 カフェビジネスカリキュラムの下記単位を受講済みの方(卒業生、カフェズ・オーナーも含む)

 (コーヒー①、②・紅茶①、②・食品衛生学・購買学①・メニュー開発①)

 注意:このカリキュラムは、単体でのコース受講はできません。
    基礎コースのカフェビジネスコース又は短期カフェビジネスコースの受講が必須となりますので、
    入学申込みの際に、「カフェオープンコース」、「ペアdeトータルコース」、
    基礎コース「カフェビジネスコース(又は短期カフェビジネスコース)」のいずれかのコースと
   「カフェのテイクアウト実践カリキュラム」を併せてのお申し込みが必要となります。

◆受講料金 ¥220,000 (税込) 教材、材料費、設備費含、入学金不要

特 典
①入学時、又は入学後3ヵ月以内であれば割引金額で学ぶことができますのでお問い合わせください。
②カフェのテイクアウト実践カリキュラムで学んでいただく11単位受講済みの方対象、
カフェフードやカフェデザート、カフェドリンク等、ご要望にお応えした内容での授業を整え、
追加受講を受付しています。
お問い合わせください。(別途費用)
(例)・カヌレ作製~袋詰め~ギフトボックス、原材料表示、栄養成分表示、原価計算(2単位)
   ・デザート作製~デザートカップ盛り付け~箱詰め、原材料表示、栄養成分表示、原価計算(2単位)
   ・カフェフードメニューテイクアウト「サンドイッチ」、原材料表示、栄養成分表示、原価計算(1単位)   など。

授業日   開講曜日(月・水・金・日のいずれか)月に1~2回開講予定

 ※但し、カリキュラム⑥・⑦・⑧は2日連日での授業となります。(例:月曜と火曜)

◆授業時間  11:00~14:00(または14:30)

◆受講期間  ご入金日から10ヶ月間 (ご自分のペースで受講期間内に受講して下さい。)

 ※オプションとして、メニューサポートなど個別で対応致します。(別途費用)

授業キャンセルについて  
予約いただいた授業をお休みする場合の学園へのご連絡は、その受講日の7日前までに(日曜祝祭日を含む場合は9日前までに)連絡いただければ「キャンセル」の手続きとなり、その授業を再度予約して無料にて受講いただけます。
但し、お休みのご連絡が受講日の7日前を過ぎるますと「欠席」扱いとなり、その授業を再度予約して受講する際、受講料金が必要となります。

◆申込み方法  申込用紙がございますので、お問い合わせください。
        随時受付しています。

カリキュラム内容(全11単位)

①カフェのテイクアウトに必要な知識

  • 衛生管理
  • テイクアウト資材
  • 販促
  • テイクアウトを導入する注意点
  • 売上アップに必要なテイクアウトメニュー開発
  • ホットドリンクメニューのテイクアウト作製~販売
  • アイスドリンクメニューのテイクアウト作製~販売

②カフェのテイクアウト商品の販売知識

  • テイクアウト商品の消費・賞味期限の決め方
  • 売価設定
  • 内容量・原材料の表示
  • 栄養成分表示の作り方
  • 乾燥剤と脱酸素剤の正しい知識
  • スムージーメニューのテイクアウト作製~販売
  • パフェメニューのテイクアウト作製~販売
  • カフェグッズの販売 

③カフェのフードメニューテイクアウト

  • ランチボックス(ごはんメニュー)作製
  • テイクアウト販売ルールと注意点
  • 使用資材の選び方、原材料表示、栄養成分表示、原価計算
  • 盛り付け方、試食検証

④カフェのフードメニューテイクアウト

  • ランチボックス(パンメニュー)作製
  • おいしいサンドイッチを作るポイント
  • 食パンの基礎知識
  • 使用資材の選び方、原材料表示、栄養成分表示、原価計算
  • 盛り付け方、試食検証 

⑤カフェのフードメニューテイクアウト

  • ランチボックス(パスタメニュー)作製
  • 使用資材の選び方、原材料表示、栄養成分表示、原価計算
  • 盛り付け方、試食検証

⑥-1,2パウンドケーキ作製

(1日目)

  • パウンドケーキ作製
  • 原材料表示、栄養成分表示の作り方~食品ラベル作成、原価計算
  • 使用資材の選び方

(2日目)

  • パウンドケーキのカット~袋詰め
  • 脱酸素剤とシーラーの扱い方

⑦-1,2ビスコッティとクッキー作製

(1日目)

  • ビスコッティとクッキー作製
  • ビスコッティ&エスプレッソ 試食試飲
  • 原材料表示、栄養成分表示の作り方~食品ラベル作成、原価計算
  • 使用資材の選び方

(2日目)

  • ビスコッティとクッキーの袋詰め~箱詰め
  • 乾燥剤とシーラーの扱い方

⑧-1,2マドレーヌ作製

(1日目)

  • マドレーヌ作製
  • コーヒードリップバッグの粉詰め~包装~ギフトボックス
  • 原材料表示、栄養成分表示の作り方~食品ラベル作成、原価計算
  • 使用資材の選び方

(2日目)

  • マドレーヌの袋詰め~ギフトボックス
  • 脱酸素剤とシーラーの扱い方
  • マドレーヌ・ホットコーヒー試食試飲

※⑥⑦⑧は、2日連続での授業となります。

↑ ①の授業風景。 
資材選びは、カタログとにらめっこするだけではわからないですよね。実際に比較しながら触ったり、
色や大きさ、そして飲んで温度を体感したりと・・・ということで、皆で検証しました!!